MODx専用レンタルサーバー
MODxとは
他のCMSと比べ、
デザイン面での自由度が高い
GNU General Public License のもとに提供される、オープンソースコンテンツマネージメントシステムです。
etomiteからフォークする形で生まれました。
コンテンツマネージメントシステムであると同時に、phpアプリケーションフレームワークとしての特性も持ち合わせています。
デザインワークと親和性が高く、他のCMSと比べ、デザイン面での自由度が高いことが特徴です。
MODx本体は、必要最低限の機能のみを提供し、ユーザが必要に応じて、機能を拡張していけます。
デザイン面だけでなく、機能の搭載においても、選択肢が広く、自由度が高いことが特徴です。
携帯端末にも対応しています。
MODxの特徴
使い勝手の良い、スマートな管理画面を実装。IE・Safari・Firefox・Operaといった主要ブラウザに対応しています。
ページ出力のキャッシュ制御が充実しており、軽快なアクセスを期待できます。
MODxの機能を拡張するリソースが、数多く存在しており、追加機能を気軽に実装できます。
思い通りのデザイン、コーディング、サイト構築が可能です。コーダの高いスキルをそのまま活かしたストリクトなサイトを構築できます。
ドキュメントには、text/htmlやtext/cssなどのコンテンツにあったコンテンツタイプを選択でき、ドキュメントをCSSとして作ったり、JavaScriptとして作ったりできます。
オビタスターのレンタルサーバーがなぜ選ばれているのか
通常のレンタルサーバーは、PHPやMySQLが単純にインストールされているだけで、適切にチューニングが行なわれておりません。アクセス数が少なかったり、ページ数が少ない場合などはそれでも問題はなかったりするのですが、実際に運営を行なっていきますと、なかなかそれでは、表示がとても遅かったり、サーバーが止まってアクセスできなくなったり、しまいにはサーバーに負荷の掛け過ぎということで追い出されたりすることもあります。


また、実際にレンタルサーバー会社は、MODxでのサイト運用を行なったことがないため、そのようなことは分からないということが現状です。よくデフォルトでレンタルサーバーにMODxがインストールされていたり、インストールできるようになっていたりしますが、あくまでもインストールができるだけで、レンタルサーバー会社ではサポートなどは一切行ないません。
しかし、このような状態では、せっかく販売するためのサイトであるにも関わらず、見に来ていただいたお客様をみすみす逃してしまっております。(サイトが遅かったり、表示されないとどうしてもすぐ×ボタンを押したりして、目的のページまでは行きませんよね?)
よく、稼働率が高いとされるレンタルサーバー会社でも、それはhtmlでのサイトでの稼働率になります。MODxで遅かったり、止まっても、そこはサポート外なので、とほとんど対応してくれません。
(※専用サーバーの場合は、独自に特化したカスタマイズも可能です。)
また、MODxのために、SSLも共有SSLではなく、独自SSLを格安に共有サーバーでも利用可能にしております。

オススメポイント!!
高速最大1Gbps回線「占有型」で安心のご提供を。
復旧が可能なバックアップ体制にて、問題が発生する前の状態に復旧します。
運営者だからこそ分かる独自のセキュリティ対策にてお客様のサイトをしっかりと守ります。
地震に強く、停止することのない設備で、万全のセキュリティ対策を施した24時間365日の保守運用体制にて御社のサイトを大事に管理します。
CMSのためにカスタマイズ・チューニングされた高速レンタルサーバーをご提供し、遅くてブラウザを閉じて離脱されることを防ぎます。
オビタスターのCMS専用レンタルサーバーには、初心者にも安心な様々なシステム、サービスが用意されています。